このまちが好き幸手市

全国の自治体の中で唯一「幸」がつく市、埼玉県幸手市です。100年の歴史がある桜の名所、権現堂桜堤がシンボルマークです。

このまちが好き幸手市

全国の自治体の中で唯一「幸」がつく市、埼玉県幸手市です。100年の歴史がある桜の名所、権現堂桜堤がシンボルマークです。

ウィジェット

リンク

記事一覧

田植えの時期にだけ現れる妖精のはなし/埼玉県幸手市

幸手市を語るには「さっちゃん」が欠かせない/埼玉県幸手市

みんなで育て、みんなが育つ 幸手市の教育/埼玉県幸手市

田植えの時期にだけ現れる妖精のはなし/埼玉県幸手市

「ホウネンエビ」って聞いたことありますか? 田植えの時期のごくわずかな期間にしか見られない田んぼの妖精と呼ばれる生き物です。 生息環境が限定され、昔はどこの田んぼにもいたらしいのですが、現在は見つけることの方が難しい。 また、大人になると小さな妖精のことを忘れてしまう。なんだかエモい。 そんなホウネンエビを小学生が観察できる取組み、環境学習を取材してきました。 先生は地域の大人! 見て聞いてて学ぶ環境学習市内で環境に関するイベントなどの企画を行っている「さって市民環境ネ

幸手市を語るには「さっちゃん」が欠かせない/埼玉県幸手市

一時期ブームを巻き起こしたご当地ゆるキャラ。 幸手市にももれなくいます。 幸手市のマスコットキャラクター「さっちゃん」です。 (イラストと実写のギャップはゆるキャラあるあるですよね。ちなみに私はイラスト派です。) 今日はさっちゃんの知られざる生態系についてご紹介します。 基本的な情報はこちらから。 初めて見たとき「頭から3本の毛!?オ●Qじゃん!!」と思いました。 が、毛じゃなくておしべとめしべなんです。 それもそのはず、さっちゃんは桜と菜の花の妖精。フェアリーです。

みんなで育て、みんなが育つ 幸手市の教育/埼玉県幸手市

仕事で市内の小中学校の児童や生徒と関わることがあります。 みなさん、びっくりするくらいまっすぐで人懐っこいんですよね。(自分の学生時代もこうだったかしら…) 今回はそんな児童生徒が通う小中学校が行う「幸手市の教育」についてご紹介します。 幸手市には9つの小学校、3つの中学校があり、それぞれの地域の特性を活かした教育を進めています。 コンパクトシティならではの学校・家庭・地域との連携の充実、学力の習得や社会の変化に適応できる教育を目指しています。 給食は自校式! 各学校の